2014年06月18日
トートバッグ研究室
トートバッグを研究してます。
使いやすい大きさや形、ポケットや付属品についても、
用途や使う人によるとは思うのですが、
これぞ!と納得できるものを作ってみたいな~と…。
まずは、一般的な感じでシンプルに。
内側は紅白ストライプ。
内ポケットを一つ付けました。
第2弾はこちら。
スタジオ クリップさんの型紙を拝借しました。
少し小さめのランチバッグの大きさですが、
ちょっとした買い物や、お散歩にも、使いやすそうです。
デザインの特徴は、
この、三角マチ。
マチの縫い代をカットせずに、外側に折り上げて、ステッチで縫いつけることによって、
自立度が高くなるみたい。
簡単そうだけど、意外と難所でした。
吊り下げタイプのポケットを付けて、
内側にDカンを一つ付け、
Dカンに付けた紐に繋がっているものは、
ちっちゃなファスナーポーチ。
ファスナーを開けると、2室に分かれていますが、
実は1室のシェアルーム。
自転車の鍵とか、小銭とか、切符とか、
ちっちゃくて失くしてしまいそうなものを一時保管するのにいいかな~と思って。
裏側でスナップ留めする仕様です。
これは、50cm四方にカットした布を端処理しただけです。
スタジオクリップさんの仕様書通り。
お弁当を包んだり、ランチョンマットにしたり、
お子ちゃまのエプロンにしたり、
バッグの中身をカバーするのにも使えます。
他にも用途は色々考えられますね~。
作品というには簡単すぎますが、
内布とおそろいのナプキンがあると、めっちゃ嬉しくなりません?
目標は、ママバッグなんだけど…ちょっとハードル高いので、
もう少し研究します。
さてさて…同時進行で、着物スマホケースも続行中。
バージョンアップしてます。
帯揚げをシフォンでリアルな感じで
帯の結び方もいろいろと考えてます。
袴バージョンも。
あと、以前に作ったもので、ご紹介していなかった作品を…
それから…息抜きには、ちっこいものを作ったりしてます。
長々とお付き合いくださいまして、誠にありがとうございます。
厚かましいとは思いますが、お帰りの際には、
ポチっとひと押し
よろしくお願いいたします↓↓↓
にほんブログ村
使いやすい大きさや形、ポケットや付属品についても、
用途や使う人によるとは思うのですが、
これぞ!と納得できるものを作ってみたいな~と…。
まずは、一般的な感じでシンプルに。
内側は紅白ストライプ。
内ポケットを一つ付けました。
第2弾はこちら。
スタジオ クリップさんの型紙を拝借しました。
少し小さめのランチバッグの大きさですが、
ちょっとした買い物や、お散歩にも、使いやすそうです。
デザインの特徴は、
この、三角マチ。
マチの縫い代をカットせずに、外側に折り上げて、ステッチで縫いつけることによって、
自立度が高くなるみたい。
簡単そうだけど、意外と難所でした。
吊り下げタイプのポケットを付けて、
内側にDカンを一つ付け、
Dカンに付けた紐に繋がっているものは、
ちっちゃなファスナーポーチ。
ファスナーを開けると、2室に分かれていますが、
実は1室のシェアルーム。
自転車の鍵とか、小銭とか、切符とか、
ちっちゃくて失くしてしまいそうなものを一時保管するのにいいかな~と思って。
裏側でスナップ留めする仕様です。
これは、50cm四方にカットした布を端処理しただけです。
スタジオクリップさんの仕様書通り。
お弁当を包んだり、ランチョンマットにしたり、
お子ちゃまのエプロンにしたり、
バッグの中身をカバーするのにも使えます。
他にも用途は色々考えられますね~。
作品というには簡単すぎますが、
内布とおそろいのナプキンがあると、めっちゃ嬉しくなりません?
目標は、ママバッグなんだけど…ちょっとハードル高いので、
もう少し研究します。
さてさて…同時進行で、着物スマホケースも続行中。
バージョンアップしてます。
帯揚げをシフォンでリアルな感じで
帯の結び方もいろいろと考えてます。
袴バージョンも。
あと、以前に作ったもので、ご紹介していなかった作品を…
それから…息抜きには、ちっこいものを作ったりしてます。
長々とお付き合いくださいまして、誠にありがとうございます。
厚かましいとは思いますが、お帰りの際には、
ポチっとひと押し
よろしくお願いいたします↓↓↓
にほんブログ村