2014年06月20日
夢のような一日でした~♪
昨日のことなんですけどね。
本当に、夢のような一日でした。
何かといいますと、
以前から希望していたタイルクラフトを習いに、
パン教室のメンバー4人で、
先生の工房へお邪魔したんです。
ギャラリーカオスさん。






伝わるかな~…
ここでね、ボサノバが流れてるわけですよ♪
ゆる~い感じで
でね、
先生もボサノバっぽくて…
ふわ~っとやわらか~くてね。
窓開いてるでしょ。
心地よ~い風がね、頬をなでなで~ってするのよ~っっ!!
わかるーぅっ??
異空間なの!!

タイルを、細かく、好きな形に割って、
好みの土台に、ボンドで貼っていくの。
そのあと先生が、モルタルで目地を埋めてくれて、
乾燥させたら出来上がりなんですけど…
夢見心地だったので、作った物の写真がないの
月曜日には出来上がるので、
またご紹介しますね~♪

これはね~、去年、ハッピーハンドで作った第一号。
空き瓶の蓋をタイルでデコっています。

これは、イベントで購入した先生の作品。
メモスタンドです。
すごいでしょ!精密だし、かわいい
私の作品、どうなったかな~??
月曜日、楽しみ~
ランチは、FOR YOUさん。

前回来た時に、次はこれ!と決めていました。
ウニとトビコのクリームパスタ…だったかな?
ウニとトピコたっぷりで、ウニ好きにはたまらない!
フェットチーネもオイチーネ!
個人的な欲を言えば…
大葉と刻みのりとワサビがトッピングしてあると
薬味好きの私としてはベストです!!
それを差し引いても、私好み。
ただ、この手のメニューは、
好きな人と嫌いな人と極端に分かれる傾向にあるので、
メニューから消えないように、
私がちょくちょく食べに行きます!!
気が向いたらでいいので、
ポチっと↓お願いします♪

にほんブログ村
本当に、夢のような一日でした。
何かといいますと、
以前から希望していたタイルクラフトを習いに、
パン教室のメンバー4人で、
先生の工房へお邪魔したんです。
ギャラリーカオスさん。






伝わるかな~…
ここでね、ボサノバが流れてるわけですよ♪
ゆる~い感じで

でね、
先生もボサノバっぽくて…
ふわ~っとやわらか~くてね。
窓開いてるでしょ。
心地よ~い風がね、頬をなでなで~ってするのよ~っっ!!
わかるーぅっ??
異空間なの!!

タイルを、細かく、好きな形に割って、
好みの土台に、ボンドで貼っていくの。
そのあと先生が、モルタルで目地を埋めてくれて、
乾燥させたら出来上がりなんですけど…
夢見心地だったので、作った物の写真がないの

月曜日には出来上がるので、
またご紹介しますね~♪

これはね~、去年、ハッピーハンドで作った第一号。
空き瓶の蓋をタイルでデコっています。

これは、イベントで購入した先生の作品。
メモスタンドです。
すごいでしょ!精密だし、かわいい

私の作品、どうなったかな~??
月曜日、楽しみ~

ランチは、FOR YOUさん。

前回来た時に、次はこれ!と決めていました。
ウニとトビコのクリームパスタ…だったかな?
ウニとトピコたっぷりで、ウニ好きにはたまらない!
フェットチーネもオイチーネ!
個人的な欲を言えば…
大葉と刻みのりとワサビがトッピングしてあると
薬味好きの私としてはベストです!!
それを差し引いても、私好み。
ただ、この手のメニューは、
好きな人と嫌いな人と極端に分かれる傾向にあるので、
メニューから消えないように、
私がちょくちょく食べに行きます!!
気が向いたらでいいので、
ポチっと↓お願いします♪

にほんブログ村