2013年03月01日

チョーいいね! サイコーーーッ☆

ついに!!
始まりました♪
「恋するトマトのプチマルシェ」
開店でぇ~すface02
チョーいいね! サイコーーーッ☆ 

初めてのイベント参加で、
正直なところ、不安もいっぱいのまま今日を迎え…

こういう、
職人たちの集まりというのは、
個性の強い、頑固な人たちの中で、
自分のブースの商品を売ることに頭がいっぱいで、
初参加の私のことなんて、
どうせ誰も、気にしてもくれないのでしょうね(-"-)

昨日も、今日も、
ワイドショーの星占いは、ロクな事を言ってくれてないし…(T_T)

でもね…

この手作り一座は
スゴいんですface08

誰も、
自分の商品を売ることも忘れ、
他人のことを気にしてくれて、手伝ってくれて、

他人の作品を観ては、「かわい~いface05」を連呼し、
気がつくと、いっぱい買っちゃってるface08

自分のものより、他人のもの。
自分のことより、他人のこと。
自分の気持ちより、他人の気持ちを
大切にしてくれる素晴らしい人たちでしたface02

こんな一座に仲間入りさせていただいて、
私は…私は…
ひじょーにカンドーしておりますっっheart

私も、初参加ってこともすっかり忘れて、
遊んじゃって、楽しんじゃって、
もうサイコー♪

さてそれでは、
準備中の各ブースを、ちょいと拝見してみましょう~icon

チョーいいね! サイコーーーッ☆
アイアンクラフトの K うえるど さん
 チョーいいね! サイコーーーッ☆  チョーいいね! サイコーーーッ☆
消しゴムはんこ 羊毛フェルト etc. は、goutteletteさん


チョーいいね! サイコーーーッ☆ 
高柳さんの助六、焼きイカ、大根のうま煮


 チョーいいね! サイコーーーッ☆
無農薬のお野菜は、ひなび舎さん

チョーいいね! サイコーーーッ☆ 
このステキなディスプレイは、
タイルクラフト雑貨の ギャラリー カオスさん


チョーいいね! サイコーーーッ☆ 
布の雑貨、レジン雑貨のBlue*isleさん

チョーいいね! サイコーーーッ☆ 
座長のシュエットさん
あみぐるみ、ニット小物のfuna*さん

チョーいいね! サイコーーーッ☆ 
座長に委託されてるNyamさんの作品もたくさんicon

チョーいいね! サイコーーーッ☆ 
消しはん屋さんのお隣で、
心愛(はあぶ)さんのワークショップicon

チョーいいね! サイコーーーッ☆
 こちらの体験ブースでは、
Blue*isleさんのレジンと
CHALK RESTよしみさんのチョークアートが
格安で体験できます♪


チョーいいね! サイコーーーッ☆
 うめころんの作品は、
CHAK RESTよしみさんのロザフィと一緒に置かせていただいていますkao

あぁ…まだ撮り忘れているところがあったわ~(-_-;)
明日、撮らせていただこーっと。

ステキなお客様も、来てくださいました。
f美さん。
うめころんの姉のお友達です。

なんと!
差し入れまで頂いちゃいました~♪
チョーいいね! サイコーーーッ☆ 
パッケージのデコレーションや
心のこもったメッセージカードicon06
なんて気遣いのあるお嬢さんなんでしょうキラキラ


こちらは、本日の戦利品
チョーいいね! サイコーーーッ☆ 
チョーいいね! サイコーーーッ☆ 
桔梗の消しはんと、インク2色

チョーいいね! サイコーーーッ☆ 
金時人参と安納芋

チョーいいね! サイコーーーッ☆ 
さなぱんさんの パン…ですけど、
既に1個食べちゃったicon10

そういえば…
高柳さんの助六と焼きイカも、
お昼に食べちゃったface07

どちらも、
と~っても美味しいから、
撮り忘れちゃう!
食いしん坊バンサーイicon23


チョーいいね! サイコーーーッ☆ 
心愛さんのワークショップで作ったアロマスプレー
ローズウッド6、バイタリティブレンド4、リラクゼーションブレンド2
めちゃめちゃいい香り~icon14

チョーいいね! サイコーーーッ☆ 
カオスさんでマグネットを2個。
今、やりたいことNo.1のクラフト
タイルで柄を作って、セメントで成形してある作品です♪
かわいい~flower

あぁ…
明日も楽しみで
眠れない…
icon

下の画像をプリッとクリックしてくださると、
きっとよく眠れちゃうのよね~♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
ありがとーございますぅicon


同じカテゴリー(トピックス)の記事画像
十種の朝座~とくさのあさざ~
明日の準備ちう♥
gh4yp8大変ご無沙汰しております
幸せいっぱいハッピーデイ♪
何?
花は散れども…
同じカテゴリー(トピックス)の記事
 十種の朝座~とくさのあさざ~ (2016-08-21 16:54)
 明日の準備ちう♥ (2016-08-16 17:20)
 gh4yp8大変ご無沙汰しております (2015-03-02 14:33)
 幸せいっぱいハッピーデイ♪ (2014-05-15 10:18)
 何? (2013-09-14 22:27)
 花は散れども… (2013-04-06 22:51)

Posted by うめころん  at 22:33 │Comments(16)トピックス

この記事へのコメント
初参加お疲れ様でした
トマトのプチマルシェの様子を素敵にまとめて頂きありがとうございます逆にうめころんさんのお言葉で皆さんは嬉しいと思います(*^^*)
一番私が喜んでます\(^^)/

お着物姿とても素敵でした(⌒‐⌒)
明日も楽しみですね♪
Posted by ハッピーハンドハッピーハンド at 2013年03月01日 23:05
ハッピーハンド様へ

会社では社長で、学校では校長で、全体のカラーが決まると言いますが、
一座は座長で決まるということを実感しています。
これだけ人が集まるのだから、一人や二人、嫌な人がいてもおかしくないのに、感じの悪い人を探してもどこにもいなくて、よくよく探したら、何と!自分の中にいて恥ずかしくなっちゃいます(-_-;)

でも、この一座にいる限り、私は感じのよい人でありたい!!
一座の皆さんが本当に大好きで、チューしたくなっちゃいます☆
危険なので、私には近づかないで~!!

二日目、楽しみです。
みなさん、チューしちゃったらゴメンなさい(^v^)
Posted by うめころんうめころん at 2013年03月02日 07:36
イベント初日お疲れ様でした。
とても、楽しそうな様子が
わかって、私も行きたくなってしまいます♪

いい人たちに囲まれて、
素敵な作品がいっぱいで、
ハートフルウォーミングですねー。

残り2日頑張ってください!
Posted by PANNA at 2013年03月02日 14:06
イベント初参加、おめでとうございます&ありがとうございました。
私も、この一座ってすごいと思うし
一員になれてサイコーに嬉しいです。
うめころんさん、楽しいイベントありがとうございました。
Posted by Nyam(にゃん)Nyam(にゃん) at 2013年03月03日 21:01
着物姿、よく似合っていて素敵でした!
楽しかったね~o(*⌒―⌒*)o
お疲れ様でした。
Posted by なお at 2013年03月03日 21:57
イベントお疲れ様でした♪
いっぱいお話できて素敵な作品拝見させていただいて
楽しい日々でした。ありがとうございました♪
私も初参加だったので、緊張してましたが
みなさん素敵な方ばかりで楽しいイベントでした(*^_^*)
ブログリンクさせてもらいました。
私のブログはNyamさんのブログから行けます。
どうぞ、よろしくお願いします♪
Posted by amimami まみ at 2013年03月03日 22:49
うめこ~~~♪
着物とっても素敵だったよ。
こっちこそチュッしたくなっちゃう(笑)
ほんと3日間楽しく素敵な時間をみなさんと
過ごすことができました。
うめころんに最終日会えなかったのが淋しかったぞ(T_T)
初参加お疲れ様でした~。
Posted by aki at 2013年03月04日 00:45
はじめまして。
ビネバル出版/北欧留学情報センターの山中といいます。
ご無礼お許しください。

このたびデンマークのスカルス手工芸学校から講師を招き、デンマークの伝統的白糸刺繍のワークショップを大阪と東京で開催することになりました。
ご都合が合いましたら、ご参加ください。

【ワークショップ会場】
大阪会場:なんばパークス産経学園
①3月23日 16:00~20:45/②3月24日 11:30~16:00
東京会場:アートサロン香音里@神楽坂
③3月26日 10:00~15:00/④3月27日 10:00~15:00
参加料:10500円(1日分)(材料費込み)。
募集定員:各回12名
講師:フリドリッカ・ビョーク(デンマーク・スカルス手工芸学校講師)

詳細は下記で。
http://dksenofi.web.fc2.com/cnsp/hedebo2013.html
Posted by 山中典夫 at 2013年03月04日 09:30
PANNAさん

ホントに、PANNAさんにも来ていただきたかったです♪
ワークショップでは、ちいさなお子ちゃまも体験してくださって、その間に、ママたちはお買いものをされて、みなさん満喫されてました~☆
近かったら…って思うけど、私も今度、PANNAさんの作品展には近鉄乗って行っちゃおっかなー(^v^)
Posted by うめころんうめころん at 2013年03月04日 19:23
Nyamさん

この度は、色々とお世話になりました~♪
ご自身の秘策の数々も、惜しげもなく教えてくださり、
Nyamさんって太っ腹~!!って感動しました。
たくさんお話できて、仲良くなれたことがとても嬉しいです。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by うめころんうめころん at 2013年03月04日 19:30
なおさん

ありがとうございます。
着物も、なかなか着る機会がなくて、タンスに眠りっぱなしになっているので、着られて良かったです♪
本当に楽しいイベントでした☆
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by うめころんうめころん at 2013年03月04日 19:32
amimamiさん

まみさんの丁寧な作品に見とれてしまいました。
私、編み物もやるんですけど、実は、編み目が読めなかったり、糸始末が適当だったりするので、教えていただけませんか??
ホントに皆さんいい方ばかりで、楽しかったですよね~。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by うめころんうめころん at 2013年03月04日 19:37
akiちゃん

こんなに楽しいイベントだとは…\(^o^)/
毎日でもいいわ~☆
皆さんとお店が持ちたいくらい。
毎日一緒に暮らしたいくらい。
ありがとうございました。
また、サクラでもよろしくお願いいたします。
Posted by うめころんうめころん at 2013年03月04日 19:41
山中様

ご訪問&コメントありがとうございます。
北欧の伝統的な手工芸も素晴らしいですね。
白糸刺しゅう…ヘデボーといわれるものでしょうか?
昔、ドロンワークやハーダンガー刺しゅうを、ほんのちょっと習いましたが、とても楽しくて、美しい手芸ですよね~。
ワークショップ、今回は行けそうにありませんが、また機会があれば参加させていただきたいです!!
イベントのご成功をお祈り申し上げます。
Posted by うめころんうめころん at 2013年03月04日 19:54
イベントお疲れさまでした~!お着物姿、とっても素敵でした☆
うめころんさんのお洋服姿も見てみたいです^^
そしてもっとお話してみたいです♪

ブログにコメント頂きありがとうございました!
私もお気に入り登録させて頂きます~^-^
Posted by なな at 2013年03月05日 19:08
ななさん
ありがとうございます。
次は水着審査があるということなので…ココブラで参加させていただきます♪
あ!さなぱんには、うめこは水着不可と言われました(^^;)年齢制限で引っ掛かるんだって!
私も、不思議な国のふなななさんとは、お話ししたいことが山盛りですぅ(*^O^*)
リンク返し、ありがとうございます♪
Posted by うめころんうめころん at 2013年03月05日 21:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。