2014年04月17日

着物型のスマートフォンポーチ

少し前になりますが…、
日舞のお師匠さんから電話がありました。

ニュージーランドへ行ってきたとのこと。
この師匠、昭和10年生まれの亥年。
何と達者な!!

で、何年か前に師匠に差し上げた着物型の携帯ポーチをご覧になったニュージーランドのお友達が、
それをご所望になったとのこと。
でも、少し汚れていたので、新しく作ってほしいとのご依頼でした。
他にプレゼントするものと一緒に送るということで、期限は3日間。
しかも、3つ作ってと…。

師匠~icon11簡単におっしゃいますけど…face07

でも、この師匠に逆らえる者はおりません。
まだ、退職前だったのだけど、睡眠時間を短縮して作製!!

着物型のスマートフォンポーチ
こんな感じ。
着物型のスマートフォンポーチ

着物型のスマートフォンポーチ
後ろ姿はこんな感じ。

着物型のスマートフォンポーチ
ハンドルをつけまして…期限内に師匠宅へ郵送しました。

早速「届いたよ~」のお電話を頂いたのは良いのですが、
「意外と簡単にできるのねー」だって!!

ししょ~!!!icon10

ランキングに参加してます♪
お気に召しましたら、↓のピンクタンポポをクリックしてくださいませ~icon06

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ

にほんブログ村



同じカテゴリー(布小物)の記事画像
箸袋
今年も残すところ…
トートバッグ研究室
何してんの~??
ボディバッグ
キャンディ&リボン
同じカテゴリー(布小物)の記事
 箸袋 (2016-07-23 09:44)
 今年も残すところ… (2015-12-09 08:33)
 トートバッグ研究室 (2014-06-18 20:49)
 何してんの~?? (2014-06-14 10:54)
 ボディバッグ (2014-05-30 12:13)
 キャンディ&リボン (2014-05-22 08:31)

Posted by うめころん  at 22:31 │Comments(0)布小物

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。